翻訳と辞書
Words near each other
・ 棋王戦 (台湾)
・ 棋王戦 (韓国)
・ 棋界
・ 棋盤駅
・ 棋聖
・ 棋聖 (囲碁)
・ 棋聖 (将棋)
・ 棋聖戦
・ 棋聖戦 (中国)
・ 棋聖戦 (囲碁)
棋聖戦 (将棋)
・ 棋聖戦 (韓国)
・ 棋譜
・ 棋道
・ 棋道報国会
・ 棋道賞
・ 棋院
・ 棋霊王杯プロ囲棋戦
・ 棋風
・ 棌


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

棋聖戦 (将棋) : ミニ英和和英辞書
棋聖戦 (将棋)[きせいせん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

棋聖 : [きせい]
 【名詞】 1. great master of go (shogi) 
: [ひじり, せい]
  1. (pref) saint 2. st.
聖戦 : [せいせん]
 【名詞】 1. holy war 2. crusade 
: [いくさ]
 【名詞】 1. war 2. battle 3. campaign 4. fight 
: [しょう]
 【名詞】 1. commander 2. general 3. leader 
将棋 : [しょうぎ]
 【名詞】 1. Japanese chess 

棋聖戦 (将棋) : ウィキペディア日本語版
棋聖戦 (将棋)[きせいせん]
棋聖戦(きせいせん)は、プロ将棋の7つのタイトル戦のうちの一つである。産経新聞社主催。「棋聖戦五番勝負」の勝者は棋聖と呼ばれ、タイトル保持者となる。五番勝負は、毎年6~7月に行われる。
前身の棋戦は早指し王位決定戦である。
棋聖」は、本来は将棋・囲碁に抜群の才能を示す者への尊称であった。将棋では、特に、江戸時代末期に現れた、不世出の天才棋士・天野宗歩を指すことが多い。
== 方式 ==
1962年の創設当初から1994年度までは、タイトル戦の中では唯一、1年に2期行われていた(五番勝負は6~7月と12月~2月)。現行の年1期制となったのは1995年度である(ちょうど羽生善治が七冠独占を果たした年度に当たる)。
第81期より挑戦者決定のシステムが変更され、一次予選・二次予選・挑戦者決定トーナメントの3段階で挑戦者を決定する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「棋聖戦 (将棋)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.